皆様こんにちは(^◇^)今回は【エコカナレシピ番外編】生のこんにゃく芋から作る「手作りこんにゃく」です!

作り方は至ってシンプル!必要なのは腕力。

こんにゃく芋の収穫時期は10月中旬~12月中旬 今が旬ですね~

ではでは、作ってみましょう!

これが生のこんにゃく芋です。なんだかゴツイですね!

≪注意事項≫

*こんにゃく芋は生だと毒があるので、絶対に生の物は口にしないでください!(作成途中の物もダメです!)

*手が痒くなることがあります。作業の際は必ずゴム手袋を着用してください。

【材料】

・生芋【1㎏】・凝固剤(水酸化カルシウム)【8g】・水【3300㏄】・ぬるま湯【200㏄】
*写真は生こんにゃく芋600gで作成しています。

こんにゃくいも

【作り方】

①こんにゃく芋はよく洗い、皮をむき、目の部分を除きます。鍋に水1300㏄、ボウルに水2000㏄を入れます。

②こんにゃく芋を2~3㎝位の角切りにし、芋が十分浸るくらいの水(ボウルの水から)を加えてミキサーにかけます。

③②を鍋にあけ、鍋の水とよく混ぜます。ピンクががかった乳白色の液になります。

④凝固剤を200㏄のぬるま湯で溶いておきます。

⑤鍋を火にかけ、焦げつかないようにヘラでかき混ぜながら煮ます。(油断するとすぐ焦げつくので注意して下さい)
10分くらいすると沸々と煮立ち、こんにゃくに透明感が出てきます。

⑥弱火にして更に5~7分練り上げます。(かなりまとまってきます)

⑦溶いておいた凝固剤を加えます。最初は、バラバラになりますが、手早く練り上げて下さい。
(時間をかけ過ぎるとまとまらなくなってしまいます。ここが1番大変です!腕力あるのみ!)

⑧素早くバット(型)に入れ、平らにします。
(ここも手早くしないとボロボロしてきます。今回はちょっとボロボロ^_^;)

そのまま20分放置したら表面に少し水を入れ(材料外)適当な大きさにカットします。

⑨カットできたら沸騰したたっぷりの湯に入れ30~40分程ゆでアクを取ります。

⑩ゆで上がったら火を止めて、しばらく放置しておきます。(こんにゃくが熟成して弾力が出て美味しくなります)
ゆでた水でそのまま1時間冷まし、水に浸した状態で冷蔵庫に入れておけば10日間位は保存可能です。

手作りこんにゃく

出来上がりです。手作りこんにゃくは臭みも無く弾力があって何とも言えず美味しいです。

生のこんにゃく芋が手に入ったら是非ぜひ作ってみてください!

今回使用した器具は、パワーのあるミキサー:バイタミックス、安定の温度調整の出来る:パナソニックIH(Wシリーズ)です。

エコカナでは実際に体験することが可能です。ご予約不要ですので、お気軽にご来館ください。皆様のご来館お待ちしております。