夏はカレー!リンナイデリシアのザ・ココットで作るおすすめカレーレシピ5選
暑くなってくると無性にカレーが食べたくなることはありませんか。最近はインド・ネパール料理屋さんが増えたことで本格的なカレーが気軽に食べられるようになりましたが、いちいち外出するのはちょっぴり面倒。外食をせずとも、お家にいながらおいしいカレーが楽しめたら嬉しいですよね。
リンナイデリシア専用のレシピアプリ「プラスアールレシピ」には、デリシアに付属している調理容器「ザ・ココット」を使用して簡単に作れるカレーレシピが多数掲載されています。
今回はリンナイデリシアのザ・ココットとプラスアールレシピを使って作れる、おすすめのカレーレシピ5種をご紹介します。
リンナイデリシアのザ・ココットとは?
リンナイのビルトインガスコンロデリシアには、ザ・ココットという専用の深型調理容器が付属しています。
従来品のココットダッチオーブンから改良を重ね、2.4ℓに容量を増やしつつ軽量化を実現。一度の調理で家族3~4人分の料理も作ることが出来ます。
また、グリルだけでなくコンロでも使えるようになり、ココットダッチオーブンの頃から可能だった焼く・煮る・蒸す・パンなどの調理法に加え、低温調理や無水調理も行える万能鍋になりました。
リンナイデリシア専用のプラスアールレシピとの連携で自動調理が可能です
リンナイが配信しているスマートフォンアプリ「プラスアールレシピ」をガスコンロと連動すれば、自動調理が可能になります。
作りたい料理を選んだらレシピ通りに下ごしらえをし、レシピをコンロに送信することで料理に合わせた火力・調理時間をコンロが自動で調整してくれます。
アプリの手順通りに行えば簡単に料理が作れるため、どなたでもザ・ココットを使いこなすことができます。
栄養たっぷり!野菜の水分だけで作る「無水トマトカレー」
デリシアのザ・ココットなら、水を使わない無水調理も可能です。
具材を炒めたり煮込む手間もなく、材料を切ってザ・ココットに入れたらあとはグリルの自動調理におまかせできて楽ちんです。
たっぷりのトマトや玉ねぎの水分だけで煮込んだ無水カレーは栄養たっぷり!野菜と鶏肉の旨味が凝縮され、野菜が苦手なお子様でもパクパク食べられます。
また、野菜の甘味がカレーの辛さを中和するためカレールウは中辛か辛口がおすすめですよ。
材料(5人分)調理時間:75分(自動調理:50分)
鶏もも肉(250g)・玉ねぎ(2個)・トマト(2個)・にんじん(1本)・ヨーグルト(大さじ3)・塩(小さじ1/2)・こしょう(少々)・にんにくすりおろし(小さじ1)・生姜すりおろし(小さじ1)・中辛か辛口のカレールウ(4かけ)・牛乳(100ml)・サラダ油(大さじ1)
-
①鶏もも肉は一口大にカットし、ヨーグルト、塩、こしょう、にんにくすりおろし、生姜すりおろしと共によく揉み込み、その後30分以上寝かせます。
-
②玉ねぎはみじん切りに、にんじんは乱切りに、トマトはざく切りにします。
-
③サラダ油を塗ったザ・ココットに玉ねぎ、にんじん、カレールウ、トマトの順番で重ね入れ、最後に鶏肉をつけダレごと乗せます。
-
④ザ・ココットをグリルにセットし、蓋をしたらガスコンロをデリシアプリと接続し「トマトたっぷり無水カレー」のレシピをコンロに送信。点火します。
-
⑤煮込み終わったらザ・ココットの蓋を開け、牛乳を回しかけます。
-
⑥カレールウが溶けきるように、底面からよく混ぜたら完成です。
本場の味!本格スパイスで作る「無水キーマカレー」
インドのキーマカレーは日本で言うドライカレーとほとんど同じで、豚肉よりも羊や鶏肉を使うのが一般的なのだとか。
ザ・ココットの無水調理で作るキーマカレーは玉ねぎの水分だけで煮込むのでべちょべちょせず、ナンやチャパティと一緒に食べるのもおすすめです。
クミン、コリアンダー、カルダモン、シナモンなど数種類のスパイスを使用したキーマカレーは本格的な味。ピリッと香るスパイスとお肉と玉ねぎのハーモニーが絶品です。
ゆで卵や生卵をトッピングするのもおすすめですよ。
材料(4~5人分)調理時間:80分(自動調理:66分)
合いびき肉(300g) ・玉ねぎ(1個) ・しょうが(50g) ・にんにく(1片) ・グリーンピース(55g) ・レーズン(50g) ・アーモンド(35g) ・トマトピューレ(100ml) ・ヨーグルト(大さじ4) ・塩(小さじ1) ・こしょう(適量) ・オリーブオイル(大さじ1) ・カレー粉(大さじ1) ・シナモンパウダー(小さじ1/4) ・クミンシード(小さじ2) ・コリアンダーパウダー(小さじ1) ・カルダモンパウダー(小さじ1)
-
①玉ねぎとにんにく、しょうがはみじん切りにします。
-
②ボウルに合いびき肉とトマトピューレ、ヨーグルト、塩、こしょうを入れてこねないように菜箸で混ぜます。
-
③ザ・ココットにオリーブオイルを入れ、刻んだ玉ねぎ、にんにく、しょうがを入れ、その上に合いびき肉を広げて乗せます。
-
④カレー粉にシナモンパウダー、クミンシード、コリアンダーパウダー、カルダモンパウダーを散らしかけます。
-
⑤ザ・ココットの蓋をしコンロにセットしたらガスコンロをデリシアプリと接続「無水キーマカレー」のレシピをコンロに送信。点火します。
-
⑥煮込み終わったら全体をかき混ぜ、塩(分量外)で味を整えたら完成です。
手軽にお店の味が作れる「濃厚バターチキンカレー」
カレー屋さんで定番人気のバターチキンカレーもデリシアのザ・ココットを使って作ることが出来ます。
しっかり漬け込んだタンドリーチキンを使うことでカレーの味に深みが出て、お肉もホロホロに柔らかくなります。
先にお肉の下ごしらえをしてしまえば、あとはトマト缶と水、ちょっとの調味料を加えて自動調理におまかせできるのでとっても簡単。
トマトの酸味が気になる場合は砂糖の量を増やしたり、炒めた玉ねぎを加えて味を調節してみてくださいね。
材料(4~5人分)調理時間:40分(自動調理:30分)
【A】カレー粉(大さじ1/2) ・プレーンヨーグルト(大さじ1と1/2) ・ケチャップ(大さじ1) ・にんにくすりおろし(1/2片分) ・すりおろししょうが(1/2片分) ・サラダ油(大さじ1/2) ・砂糖(小さじ1) ・塩(小さじ1/4) ・こしょう(少々)
鶏もも肉(200g) ・塩(小さじ1/4) ・こしょう(少々) ・水(100ml) ・カットトマト缶(1缶/400g) ・顆粒コンソメ(大さじ1と1/2) ・砂糖(小さじ1) ・バター(50g) ・生クリーム(100ml)
-
①ビニール袋に【A】の材料をすべて入れ、混ぜ合わせます。
-
②6等分に切った鶏もも肉を入れて、一晩漬け込みます。
-
③ザ・ココットに鶏もも肉を漬けだれごと入れ、水、カットトマト缶、顆粒コンソメ、砂糖を入れて混ぜ合わせます。
-
④ザ・ココットの蓋をしたらグリルにセットし、ガスコンロをデリシアプリと接続「タンドリーチキンとトマトバターカレー」のレシピをコンロに送信。点火します。
-
⑤煮込み終わったらバターを加えてよく溶かしてから、生クリームを入れて混ぜたら完成です。
さっぱり食べやすいエスニック風味の「エビのココナッツカレー」
ココナッツカレーは別名をイエローカレーと言い、マイルドな辛さで癖がないのが特徴です。
グリルで食材を加熱してからコナッツミルクを入れてコンロでひと煮立ちさせるだけなので、エビのぷりぷりの食感を損ねることがありません。グリルとコンロどちらでも使えるザ・ココットを生かした調理方法です。
しょうがのさっぱりした香りにココナッツミルクのコクが溶け込んだカレーは今の季節にぴったり!スープ仕立てでサラサラしているので、食欲がなくても食べやすいですよ。
材料(4人分)調理時間:35分(自動調理:21分)
剥きエビ(8尾/170g) ・玉ねぎ(1個/200g) ・なす(1本) ・赤パプリカ(1/4個) ・しょうがみじん切り(2片分/30g) ・にんにくみじん切り(1片分) ・クミンシード(小さじ1/2) ・サラダ油(大さじ1) ・塩(小さじ1/2) ・カレー粉(大さじ1) ・水(200ml) ・ココナッツミルク(400ml) ・ナンプラー(大さじ2)
-
①玉ねぎはみじん切りに、なすは1.5cm幅の半月切りに、トマトと赤パプリカは一口大に切ります。
-
②ザ・ココットにサラダ油としょうがみじんぎり、にんにくみじん切り、クミンシード、を入れます。
-
③玉ねぎを一番下に敷き詰めたら、なす、トマト、パプリカ、剥きエビの順番にのせて塩、カレー粉をかけて、水を回しかけます。
-
④ザ・ココットをグリルにセットし、蓋をしたらガスコンロをデリシアプリと接続し「えびのココナッツカレー」のレシピをコンロに送信。点火します。
-
⑤煮込み終わったらザ・ココットをグリルからコンロに移し、ココナッツミルク、ナンプラーを加えてかきまぜます。
-
⑥ココナッツミルクは煮込みすぎると分離してしまうため、ひと煮立ちさせたら完成です。
まるでお店の味!「手羽先とごろごろ野菜のスープカレー」
北海道札幌が発祥の地と言われているスープカレー。煮込んで作るとろっとしたカレーとは違い、大振りな具材にサラサラしたスープ状のカレーが特徴的です。
札幌ではメジャーなスープカレーですが、本州では専門店にでも行かないとなかなか食べる機会がないですよね。
デリシアのザ・ココットを使えばそんなスープカレーも簡単に作ることが出来ます。コンロとグリル両方で使えるザ・ココットなら食材の焼き目をつけるところから煮込みまで一貫して調理が可能。洗い物もザ・ココットだけなので後片付けも楽ちんです。
ピーマンやナス、骨付きの手羽先などゴロゴロとした具材は見た目も豪華!旨味が溶け込んだスープにご飯を浸しながら食べてみてくださいね。
材料(2人分)調理時間:75分(自動調理:50分)
手羽先(6本) ・じゃがいも(2個/250g) ・玉ねぎ(1/2個) ・にんじん(1/2本) ・ピーマン(2個) ・にんにく(1/2片) ・しょうが(1/2片) ・塩(小さじ1) ・こしょう(少々) ・オリーブオイル(大さじ2) ・カレー粉(大さじ2) ・コンソメキューブ(1個) ・乾燥バジル(小さじ1) ・はちみつ(大さじ1) ・水(450ml) ・無塩トマトジュース(100ml) ・ゆで卵(適量)
-
①手羽先は骨に沿って切込みを入れ、塩、こしょうで下味をつけます。
-
②皮を剥いたじゃがいもとピーマンは半分に切り、にんじんは縦半分にの2等分に、玉ねぎは薄切り、にんにくとしょうがはみじん切りにします。
-
③ザ・ココットをコンロにセットしたらオリーブオイルを入れ、手羽先の両面に焼き目がつくまで加熱します。
-
④手羽先に焼き目がついたらザ・ココットから一度取り出します。
オリーブオイルを引き直したらにんにく、しょうがを入れ、玉ねぎを弱火でじっくり炒めます。 -
⑤玉ねぎがしんなりしたらカレー粉を加え、さらに炒めます。
-
⑥玉ねぎを炒めたら切った野菜と焼き目のついた手羽先、コンソメキューブ、乾燥バジル、はちみつ、水、無塩トマトジュースを入れます。
-
⑦ザ・ココットの蓋をしグリルにセットしたらガスコンロをデリシアプリと接続「手羽先とごろごろ野菜のスープカレー」のレシピをコンロに送信。点火します。
-
⑧煮込み終わったら全体を混ぜて器に盛り付け、半分に切ったゆで卵をトッピングして出来上がりです。
エコカナに遊びに来ませんか?
エコカナではリンナイのビルトインコンロデリシアとザ・ココットを展示しております。
ザ・ココットや様々なレシピが掲載されているプラスアールレシピも実際にご覧いただくことが可能です。
ザ・ココットやプラスアールレシピの詳しい使い方や、ご質問など、デリシアにご興味をお持ちでしたら是非エコカナへご来館下さい。
筆者:エコカナWEB担当者