STAFF BLOG

スタッフブログ

オシャレ上級者のカラー、グレーをインテリアに

洗練された印象を与える、グレーを主役にしたインテリアイメージ。

明るいグレーを使うと柔らかな印象に、濃いグレーは落ち着きを・・・といったように、その心理的効果も注目されています。

 

最近ではファッションの世界でも、「グレイッシュ〇〇」とグレーを混ぜた色を表現し、中でもグレーとベージュを合わせた色は「グレージュ」と呼ばれてトレンドカラーにもなりました。また江戸時代までさかのぼると、四十八茶百鼠(しじゅうはっちゃひゃくねず)という流行色が生まれ、様々な鼠色=グレーがもてはやされていました。

 

インテリアの世界では、オシャレ上級者のカラーと言われるグレー。

リノベーションをきっかけに、グレーインテリアに挑戦してみませんか?

 

グレーインテリア

 

 

グレーインテリアリノベ事例

https://www.kanaju.com/reform/example/11539/

 

グレーインテリアをうまくまとめるコツは、色の濃淡や素材を変えて組み合わせること。

木質系の家具や建具を取り入れると、無機質なイメージにならず、落ち着ける空間になります。

グレーインテリア

トレンドカラーにもなった「グレージュ」。くすんだ色は心に落ち着きをもたらし、上品で洗練された空間になります。アクセントカラーも取り入れやすい、邪魔にならないカラーです。

 

大人のグレーインテリアを実現した、最新の事例はこちらから。クールモダンインテリに、木質系の建材が映えています。

https://www.kanaju.com/reform/example/12470/

 

 

カナジュウでリノベーションしませんか?

この記事を読んでリノベーションにご興味を持った方、
ご相談はお気軽にお電話、ホームページから当社までお問い合わせ下さい。

その他のスタッフブログOTHER STAFF BLOG