寒い季節は身体の芯から温まるホットドリンク!
今週からぐっと冷え込んで雪も降り、寒さが厳しくなってきましたね。
我が家の中でも私の部屋は日当たりが悪く、とっても寒いです。
自分の部屋でパソコンをしていると、暖房をつけているにも関わらず、指先がかじかんでしまうほど…。
そんな時はいつも作業のおともにホットドリンクを飲んで、身体自体を温めるようにしています。
紅茶やコーヒー、ココア、レモネード等々、パッと思いつくだけでも種類が豊富です。
毎日の気分で飲みものを変えられるので今日は何にしようか考えるだけでも楽しくなります。
さらに最近では自分でアレンジして飲むことも多くなってきました。
ホットミルクはお正月の時期に余ったきな粉といつものハチミツの代わりに黒蜜を入れて、優しい甘さの黒蜜きな粉牛乳に。
純ココア粉を鍋で軽く煎って少量の牛乳で練り、砂糖と牛乳を少しずつ加えて、沸騰しない程度の温度でかき混ぜるとお店で飲むような1ランク上のココアに。
ちょっとした一工夫で新しいおいしさに出会えるので全く飽きが無く、自分好みの味が作れちゃいます。
ホットドリンクは身体の深部体温を上げ、飲み終えて温度が下がり始めると眠気が生じるため自然な睡眠につき易くなるそうです。身体も温まって一石二鳥ですね。
寒い時期には身体の中から温める、自分好みのホットドリンク作りをしてみませんか?