ルーバーラティスを購入し素敵ガーデンづくりに挑戦!?
我が家はマンションの1階で、小さいながらも庭があります。
専有スペースのため庭の中の自由度は高いのですが築年数が古く、共有部分になる壁は残念ながら、昔ながらのブロック塀です・・・

前に住んでいた方の好みを反映した、椿の木もある和のテイストは、それはそれで落ち着いた雰囲気があり、苔むしたブロック塀も違和感がなかったのでそのままにしていました。
が、しかし!春になって日差しが明るくなり、色とりどりの花が咲いたりすると、やっぱり明るい雰囲気に変えてみたくなるものです。
そうなると目につくのは面積の大きい、苔むしたブロック塀。
共有部分なので原状回復が出来ない塗装はNG。結局、設置と撤去が自力で可能、なおかつ自立する「ルーバーラティス」を購入してみました。
このゴールデンウィークは、家族も巻き込んで庭のプチリフォームを決行します。
取りあえず「ルーバーラティス」を設置して、花壇はレンガ調にして、植栽も今のものを活かしつつナチュラルガーデン風にと、夢は膨らむ一方ですが、センスのない素人に果たして可能なのか・・・?
蚊が飛び始める前に何とか仕上げたいと思っています!