STAFF BLOG

スタッフブログ

自動で除菌・消臭してくれる清潔タンクレストイレTOTO「ネオレスト」

TOTO「ネオレスト」
 
トイレは放っておくと、いつのまにか黄ばんでいたり、臭いも気になってきたりしませんか?
働いていたりすると特に、毎日こまめに掃除するのは難しいですよね。でもトイレって、汚れが一番気になる場所。特に小さいお子様がいると、失敗して床まで汚したり、触ってほしくないところも素手で触ったり…なんてこともよくあるので、トイレは常に清潔を保っておきたいですよね。
 
そこで、自動で除菌・消臭をしてくれるTOTO「ネオレスト」をご紹介します。
TOTO「ネオレスト」は“きれいサイクル”という仕組みで、使用前も使用中も使用後も、そして使用していない待機中まで、勝手にお掃除・脱臭をして、いつでも快適なトイレ空間をかなえてしてくれる画期的な便器です。まさに、トイレ掃除嫌いさんの救世主!
 
TOTO「ネオレスト」の“きれいサイクル”とは、、、
TOTO「ネオレスト」の“きれいサイクル”
【入室】 「きれい除菌水」を含んだ除菌水フィルターで、トイレ空間のニオイ成分を捕集して脱臭。便器に水道水のミストを吹きかけ、汚れの付着を予防。そして便器内の脱臭を開始。
 
【使用中】 ウォシュレットの使用前後に毎回ノズルを洗浄。着座を検知すると便器内の脱臭を開始。
 
【使用後】 渦を巻くようなトルネード水流で、汚れを洗浄。自動で吸い込み量約2倍のパワー脱臭に。「きれい除菌水」のミストを便器に吹きかけ、汚れのもとを除菌。ウォシュレットのノズルの内側も外側も、「きれい除菌水」で洗浄・除菌。
 
【待機中】 8時間使用しない時は「きれい除菌水」を便器に吹きかけ除菌。ノズルも「きれい除菌水」で 洗浄・除菌。
 
※「きれい除菌水 」とは水道水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる、除菌成分(次亜塩素酸)を含む水のこと。
 
その他にもTOTO「ネオレスト」には清潔を保つ工夫が施されています。
便器の素材は陶器と樹脂が使われていて、汚れがつきにくく、また汚れたとしてもサッとひとふきで落ちやすくなっています。
使用後の洗浄は渦を巻くようにして流れるトルネード洗浄で、少ない水で効率よく洗います。
 
お掃除のしやすさにもこだわっていて、一番掃除がしにくく汚れが気になる便器のふち裏とウォシュレットのふち裏部分は、あえてふちなしにすることでお手入れが簡単にできます。
 
自動で除菌・脱臭、さらに便座の保温を設定しているとなると、電気代や水道代が気になりますよね。でも「ネオレスト」はなんと従来品の1/3の超節水を実現。便座も使用するときだけ瞬時に温め、無駄な電力を低減。お財布にもやさしいトイレなのです。
 
もちろん座り心地もよく、ウォシュレットのこだわり洗浄機能で、ひとりひとりの好みに合わせた洗い心地が選べるのもTOTO「ネオレスト」の魅力です。
 
急な来客でトイレを貸してと言われて「ちょっと待って!」と慌てなくてすみ、いつでも快適にご使用いただけます。お掃除もぐ~んと楽になり、ブラシで力を入れてゴシゴシなんてのも減り、自由時間が増えそうですね。
 
トイレリフォームをお考えなら、自動で清潔をサポートしてくれ、スタイリッシュなデザインのタンクレストイレTOTO「ネオレスト」がおすすめです。
 
 
 

その他のスタッフブログOTHER STAFF BLOG