寒くなる前に済ませてしまおう!「大掃除」
今年は秋が長いと言われますが、日々寒さが増し、こたつ居住率がうなぎ上りで上昇するこの時期に「大掃除」と聞くと・・・こんなにも人をブルーな気持ちにさせる言葉が他にあるでしょうか。
普段、そんなに掃除をさぼっているつもりはないのですが、換気扇や窓のサッシ、外壁に玄関周りなど、やはり年末にはきれいにしておくべきだと刷り込まれた場所が目につきます。
我が家では昨年、CMのように簡単に汚れが落ちるなら!と、高圧洗浄機を買いました。

このくらいコンパクトなものでも、外壁や網戸はものの10分できれいになり、玄関周りもとても明るくなってびっくり!コンクリートに生えた苔などが簡単に落ち、隣の家の通路や外壁とどうやって境目を決めようか迷うほど、ビフォーアフターが違いました。
普段掃除を全くしない夫が、面白がってかなり頑張ってくれたほどです。
窓は仕上げに拭かないといけませんが、それでもほこりが落ちた後の拭き上げなのでだいぶ楽でした。家は幹線道路から少し離れているのに流れてくる水は真っ黒で、東京は排気ガスがすごいなぁと改めて思ったりもしたものです。
今年もあまり寒くならないうちに、済ませてしまおうと思います。