STAFF BLOG

スタッフブログ

風鈴の音色で耳から涼を取る今年の暑さ対策

5月は、東京での25℃以上の夏日が観測史上最も多く
また、統計開始以来の最高気温を記録したそうですね。
 
記録づくしのスタートダッシュに、今年の夏の暑さが思いやられます。
早々とエアコンのフィルターは掃除したのでスタンバイはOK。
 
でも今年の夏は体感以外でも五感で感じる「涼」を楽しみたいと、
風鈴を購入しました。
 
風鈴
 
風鈴の音色には「涼しい」と感じる日本人独自の条件反射があるそうです。
昔から湿度が高く、むしむしとした夏を過ごして来た日本人。
少しの風でも【風=涼しい!】と感じる構図が出来上がっているのでしょうね。
 
そして実際に「涼しい」と脳がイメージすると、体温を下げる効果があるそう。
想像力を鍛えて少しでも涼しい夏を過ごしたいものです。
 
 
厳しい暑さにはまだ程遠いですが、
風鈴の涼やかな音色に癒されています。
 

 

その他のスタッフブログOTHER STAFF BLOG