STAFF BLOG

スタッフブログ

大掃除~お正月、寝込まないために~

今年もあと数日となりました。仕事の終わりがようやく見えてきて、少しずつ大掃除にも手をつけ始めました。みなさんは今、ラストスパートといったところでしょうか。
 
お正月に寝込まないために、冬の大掃除は掃除道具の外に、ぜひマスクを準備しましょう!私の大掃除はマスクを調達することから始まりました。こんなマスクも。掃除をする前からちょっとウキウキします。
 
 
実は今年、私の周りでは大掃除の後に風邪で寝込む人が続出!その理由はズバリ、「掃除で舞い上がるホコリについたウイルス」。巷ではインフルエンザも流行っているようですね。冬は空気がとても乾燥していて、特にホコリが舞いやすい季節でもあります。本日12/27(土)15:00現在の横浜の湿度は48%!50%を切っていますね。私のお肌もカサカサするはずです(泣)。
 
「冬の大掃除もいいけど、夏の大掃除の方は湿度が高く、ホコリが舞いにくいから合理的!」と言う人もいるほど。実際に6月末日には、夏越の大祓(なごしのおおはらい)という身を清める神事もあるようです。ちょうど年末の大掃除から半年経つこの日、心身だけではなく住まいの中も掃除できれいにしたいものですね。ここでしっかり掃除ができると、年末の大掃除が少しラクになるかも!?
 

その他のスタッフブログOTHER STAFF BLOG